日本油化工業 » 製品 » 燃料油添加剤 » バナジウムアタック防止剤
製品名  | 
				ユニック 600S-Ⅱ  | 
			
荷姿  | 
				
  | 
			
用途  | 
				バナジウム灰改質 (ディーゼル用)  | 
			
効果  | 
				バナジウム灰の融点を上げ  | 
			
ユニック 600S-Ⅱは、燃料油由来の燃焼灰をサラサラの状態にして、エンジンやボイラを燃焼灰による汚損、高温腐食から守り、それらの寿命を延ばすことができます。
ユニック 600S-Ⅱに含まれる成分は、燃焼する際にバナジウム化合物と結合してそれらを融点の高い化合物に変化させると同時に、表面を覆う結果、元のバナジウム灰は、付着性の無いサラサラした軽い灰に変質されます。
(写真参照)
バナジウム化合物の灰  | 
			|
無添加  | 
				600S-Ⅱ添加  | 
			
融点が低く付着し易い灰  | 
				融点が高く付着しにくい灰  | 
			
  | 
				
  | 
			
一言でいうと溶融したバナジウム化合物の付着に起因する高温での金属腐食のことです。C重油にはバナジウム以外にも硫黄、ナトリウム等が含まれ、それらが化合したバナジウム化合物の灰には、下表のように融点が約500℃近辺の物があります。
これらのバナジウム化合物は、エンジンやバーナーの熱により融解した状態で排気経路中に達してそこに付着し、付着金属面の酸化皮膜を破壊し、金属を腐食させます。
化合物  | 
				融点(℃)  | 
				化合物  | 
				融点(℃)  | 
			
V2O5  | 
				690  | 
				||
5Na2O・V204  | 
				535  | 
				Na2O・5V2O5  | 
				623  | 
			
2Na2O・3V2O5  | 
				565  | 
				Na2O・V2O5  | 
				630  | 
			
10Na2O・7V2O5  | 
				574  | 
				2Na2O・V2O5  | 
				640  | 
			
Na2O・2V2O5  | 
				614  | 
				Na2O・6V2O5  | 
				652  | 
			
Na2O・3V2O5  | 
				621  | 
				NaVO3  | 
				630  | 
			
5Na2O・V2O4・11V2O5  | 
				535  | 
				Na2O・V2O4・5V2O5  | 
				625  |